Q
  ほこりやダニは気にならないの?
  A.気になりませんよ!
  手織りでしっかり織り上げたゾランヴァリアートギャッベは、織りの根元がみえないくらいぎっしりと目がつまった絨毯です。ほこりや食べかすなどがおちても絨毯の表面でとまるため、ダニが湧く心配はありません。(ダニは奥まで入った食べかすなどから湧いて来ます)小さなお子様がいらっしゃるご家庭でもあんしんしてお使い頂けます。
    
    Q
  ゾランヴァリアートギャッベと一般のギャッベはどこが違うの?
  A.アートギャッベは素材、アート性ともに優れたものだけに与えられる品質の証です。
    
      橋本家具工芸がご紹介するギャッベはイランの遊牧民族カシュガイの女性の織り子さんたちが伝統的に織り続けているもの。他のギャッベと比べても細かい糸を手間をかけて織られています。使う羊毛の質も大きな差があります。
        そして何と言っても、使った時の心地良さと耐久性に驚くほどの差があります。優しい風合いやさらりとした手触りはもちろん、化学染料を使用していないので、アレルギーをお持ちのお子様や敏感肌の方にも安心して使って頂けます。
    
    
    Q
    小さな子どもやワンちゃん・ネコちゃんがいると使えないの?
    A.小さなお子さんやワンちゃん・ネコちゃんにこそ使ってもらいたい絨毯です!
    アートギャッベは汚れにとても強い絨毯です。なぜなら油分をたっぷり含んだ上質な羊の毛だけを使用しているから。小さなお子様がいるご家庭でも、気兼ねなく普段使いができる絨毯です。飲み物などをこぼしたりしてもすぐに対処すれば汚れがしみ込む事もありません。
      また細かく固く結んだペルシャ絨毯ですのでワンちゃんの爪で破れる心配はありません。
      
    Q
    夏は暑くないの?
    A.夏でも快適に過ごせます。
    標高が高く厳しい気象条件で育った上質な羊毛(寒い冬を越えた春の羊の毛)だけを使用しているので、寒い時は暖かく、暑い時は涼しく一年中最高な肌触りです。
      放熱・保温を行いやすく丈夫で夏の暑い時期には湿気を吸い取りしっとりとして、表面はさらっと爽やかに。夏でも快適にお使いいただけます!
    
    Q
    家具等の跡はつきますか?
    A.跡がついてもウールのチカラでもどってきます。
    アートギャッベの裏側をみてもらうとすごく目が詰まっていて細かく織られているのが分かります。そのため上に家具を置いても跡がつきにくいのが特長です。毛並みの向きがあるので、その向きにそって、家具を置いてください。
    長い間置いていると多少跡はつきますが、家具を置かずにしばらくするとその跡も目立たなくなります。天然の上質なウール自体に復元するチカラが備わっておりますので、長い間お使い頂いてもへたりにくいのがアートギャッベの特長の一つです。
    
    Q
    価格の差はなんですか?
    A.大きさと織りの細かさで価格が異なります。
  アートギャッベは織りの細かさ(使う糸の細かさ)によってランク分けがあり、糸の細いものと太いものでは2倍前後の価格差があります。その分織り手間と時間も倍以上の差がある訳です。橋本家具工芸でご紹介しているアートギャッベはイランのカシュガイ族が伝統的に織り続けているもので一般的に販売されているギャッベと比べても織りの細かさに大きな差があります。どのランクの織物を選んで頂いても安心して長くご使用いただけます。
  A.表情の豊かさ!
  自由な発想から感性を震わす表情の豊かさです。普段見る風景の美しさや自然の情景を草木の繊細な色合いで表現します。家族への愛!隣にいる身近な家族への想いを木や動物の図柄に込めて織り上げる、その一枚に込められた想いこそが、橋本家具工芸がお勧めするアートギャッベの神髄とも言えます。大量生産では表せない想いや、心の中を感じて頂ける一枚一枚です。
 
    
    ギャッベのお手入れ
    
    
    
    
  
        
        
        普段は掃除機をかけるだけで十分です。
        はじめは遊び毛が出ます。毛並みに沿って掃除機をかけてください。
    
 
            
    ◇何かこぼした時
        こすらずにタオルで軽く押しあて、水気を吸い取ります。色が残ってしまったら、少しずつ水をかけてタオルでたたくとよく取れます。
        
    ◇ちょっと気分がお掃除モードに入った時
        ウール用洗剤入りのぬるま湯でタオルを固く絞り、毛並みに沿って拭きます。
        次にきれいなお湯で固く絞ったタオルで拭き仕上げしてください。
        
   	◇湿気が気になるとき
        月に1〜2度、半分ずつめくって風通しをしてください。
        
        
    
   	  50年100年と使い続けたオールドギャッベは、100%天然素材なので、汚れてもきたならしくなる事はありません。
    特殊な汚れの場合は、橋本家具にお知らせください。専門店でクリーニングしてお返しいたします。(方法により料金が異なります。)